参院選2022
立候補者ごとの回答
比例代表候補
立候補者を見る選挙区候補
都道府県を選択する
大阪
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
立候補者
アンケート調査概要
諸派
ごとう よしひろ
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
ウィグル・チベット・南モンゴルの人権状況
komei
石川 博崇
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
8については、理解増進法を制定すべき
立憲民主党
石田 敏高
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本共産党
辰巳 孝太郎
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
世界経済フォーラムが2021年3月に公表した「世界ジェンダーギャップ報告書」で日本は156カ国中120位、G7では最下位という残念な状態です。男女の賃金格差の是正は、ジェンダー平等社会の土台ですが、日本の男女賃金格差は、年収で240万円、生涯賃金だと1億円もの格差があります。
ジェンダーギャップ指数が12年連続第1位のアイスランドをはじめヨーロッパ諸国では、時間当たりの労働生産性が日本より大きくなっていることがOECDから報告されています。
政治分野での男女格差の解消とともに賃金での格差解消にとりくみ、成長する経済にします。
日本維新の会
浅田 均
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本維新の会
高木 佳保里
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
子ども家庭庁関連法案が先月可決、成立しましたが、「子どもの声を聴く」仕組みがどのように今後、検討されていくのか注視するとともに、議論を深めるべきです。
れいわ新選組
八幡 愛
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
死刑制度について。先進国で国民の8割が死刑に賛成している日本は異常だと思う。最高刑は終身刑にすべき。
NHK党
西脇 京子
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
難民の人権
NHK党
吉田 宏之
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
NHK党
高山 純三朗氏
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
生存権(すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する)
立憲民主党
平野 博文
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
自身の家族観から選択的夫婦別姓には反対でしたが、女性議員や当事者との意見交換を経て、考え方を変えました。価値観の違いを認め合う、多様性ある社会の実現に取り組んでいきたい。
自由民主党
左藤 章
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本維新の会
馬場 伸幸
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
公明党
鰐淵 洋子
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本共産党
たけやま 彩子
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本維新の会
岩谷 良平
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本共産党
小松 ひさし
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
生活困窮者への支援、こどもへの支援
自由民主党
長尾 たかし
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本共産党
ため 仁史
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
日本の外国人に対する出入国管理の現状は、スリランカ人女性ウィシュマさんの事件にみられるように、人権無視で重大な問題を抱えている。外国人の技能実習制度も労働者としての権利が十分保障されておらず、安上がりの労働力としか扱っていない傾向が強い。将来、日本が逆の立場にならないとも限らない。外国人の権利を守り、夢と希望がかなう日本となることは日本人にとってもいい国になる道だと思います。
日本維新の会
浦野 靖人
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
立憲民主党
森山 浩行
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本共産党
森 流星
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
同性婚や選択的夫婦別姓の実現、男女間の賃金格差是正、性的指向による差別の禁止、理不尽な校則の見直しなど、誰もが自分らしく生きられるジェンダー平等・多様性社会の実現を目指します。
日本共産党
望月 亮佑
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
ジェンダー平等社会の実現に本気で取り組む。LGBTQ/性的マイノリティへの差別一掃
立憲民主党
長安 たかし
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本共産党
北村 みき
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
在日外国人の人権(入国管理)、ジェンダー平等、子供の権利、生存権(格差と貧困をなくす)、死刑制度廃止、国内外の人権課題、難民問題。私自身も日本アムネスティーインターナショナルの会員のひとりです。(少額ながら毎月寄付に参加しています。ハガキも書いています。)運動の発展で人権がより守られるよう私も努力いたします。
立憲民主党
辻元 清美
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
コロナ禍で、さらに格差が拡大しています。子どもの給食費を払えない家庭や進学をあきらめる若者が増えています。子どもの貧困の連鎖をくいとめ、どんな家庭環境の子どもでも挑戦できる、どんな時でも平等に教育を受けられる、ポストコロナをそんな希望ある社会に変えていきたいと思います。また、コロナ禍で雇用状況が悪化したことが、女性を直撃しています。非正規で働く女性たちが雇用調整に使われ、女性の自殺者も急増しています。労働者派遣法を抜本的に見直し、同一価値労働同一賃金を実現させ、女性が働きやすい社会をつくることが、男性にとっても生きやすい社会になると考えます。そして、LGBTQ平等法の制定です。先の通常国会では、「理解増進法案」について超党派で合意されたのに、自民党内で「差別は許されない」という表現の了承が得られず、提出が見送られました。今度こそ、実効性のある差別禁止規定を組み込んだ法律を、超党派で実現させたいと思います。人権を大切にする国は、危機にも強い。ポストコロナの日本の方向性は人を強くすることだと思います。
日本共産党
松尾 まさのり
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
今年3月の名古屋入管での死亡事件は心が痛みました。日本政府の難民政策の抜本的な見直しが必要です。
自由民主党
北川 晋平
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
立憲民主党
宇都宮 ゆうこ
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本共産党
かみの 淳一
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
衆議院選挙では、大きな争点として「ジェンダー平等の実現」を訴えたいと思っています。コロナ過は女性に様々な犠牲を強いていることを浮き彫りにしました。誰もが性別にかかわらず個人の尊厳を大切に、自分らしく生きられる社会の実現へ全力をあげます。
特に、男女の賃金格差の是正、選択的夫婦別姓の実現、LGBT差別を失くすといった政策を訴えていきたいと考えています。
立憲民主党
村上 史好
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
立憲民主党
乃木 涼介
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
ウィシュマさんの痛ましい件等再調査をしっかりとし、入管に関する人権課題を解決していきたい
日本共産党
川添 健真
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本維新の会
うるま 譲司
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
多様性を支える教育
社会民主党
大椿 ゆうこ
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
人権無視な入管法や奴隷のような外国人技能実習生制度など外国人を人として尊重せず管理と治安、安価な労働力としか見ないあり方を変えていきたい。
日本共産党
宮本 たけし
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
・ジェンダー平等の雇用制度を進めます。
・選択的夫婦別姓を認め、LGBTQなど、個性、多様性を大切にする政治をつくります。
・子どもの貧困化克服の対策を進め、大学・短大・専門学校の学費半減、入学金を廃止します。
日本共産党
清水 忠史
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
民間空襲被害者支援、犯罪被害者支援、えん罪被害者支援、死刑制度廃止
日本維新の会
守島 正
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
LGBTに関連する労働現場における就職や現場待遇に関する差別や、行政補助における特定の補助政策上のLGBTによる差別の撤廃
立憲民主党
尾辻 かな子
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本共産党
わたなべ 結
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
女性の人権の擁護。女性への差別、暴力をなくす法改正や支援制度の拡充など。
立憲民主党
はぎはら 仁
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
日本共産党
竹内 よしのり
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
ジェンダー平等、あらゆる差別をなくす。①男女賃金格差をなくす。②LGBT推進法、選択的夫婦別姓法の実現 ③性暴力の根絶へ刑法の抜本的改正、支援策を拡大します。以上です。
立憲民主党
村上 のりあつ
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
難民の皆さんの受け入れについて。
日本維新の会
井上 英孝
難民・移民
出入国管理における収容
LGBTI
人権の救済
死刑
ビジネスと人権
気候変動と人権