社会民主党
西 みゆか
難民・移民
出入国管理における収容、送還
LGBTI
人権の救済
死刑制度
ビジネスと人権
気候変動と人権
市民との協働
特に取り組みたい人権課題は何ですか?
えん罪事件につき何故誤判が生じたのか国会が国政調査権をもって原因を究明し法改正を行い刑事司法制度における人権保障を図るべきと考えます。特に,捜査段階においては,証拠捏造の原因になっている見立てに基づく証拠創作(自白調書を含む)を禁止し,公判においては,証言誘導の原因になっている検察側の証人テスト(証人に対する予行練習)を原則禁止する法整備を行うべきです。また,死刑制度については,適正手続の観点から,米国で死刑制度を存置している州でさえ,①刑事手続,人身保護手続,及び執行方法の適正に関する手続という3つの手続を併行するスーパー・デュープロセスを取っており,②死刑制度の存否はタックスペイヤーが直接選挙で決めることになっていて,③死刑の方が仮釈放なき終身刑よりコストが高いという調査結果を前提に審議されている状態です。日本は,①すらないという状況で,グローバルレベルでいうと人権意識が低すぎる状況です。今後,死刑制度廃止に向けた抜本的議論が必要と考えます。このような司法制度における人権意識の低さがひいては国際的捜査共助の支障となり詐欺等の被害者救済も図れなくなっている現実を日本政府は直視すべきであり,国会は迅速かつ適正な法改正を進めていくべきものと考えます。
アンケート調査概要
※れいわ新選組については党としての回答も頂戴しました